鹿児島大学大学院の臨床心理士指定大学院データ
所属教員と専門分野 |
稲谷 ふみ枝:臨床心理学、認知症ケア 宇都宮 敦浩:臨床心理学、非行臨床心理学 中原 睦美:臨床心理学、ロールシャッハ法、コラージュ法 松木 繁:臨床心理学、ストレスマネジメント 金坂 弥起:臨床心理学、心理学教育 高橋 佳代:臨床心理学、発達心理学 中村 真樹:臨床心理学、発達心理学、教育心理学 松浦 隆信:林亮心理学、不安障害、うつ病、森田療法 |
---|---|
求める学生像 |
心理学での知識をもとに臨床心理に関する実践力を身につけたい学部生 臨床心理学に興味があり、臨床心理に関する実践力を身につけたい心理学部以外の出身者 医療、福祉、教育、司法等の領域の心理職についている社会人で、臨床心理士の資格を取得したいという目的のある人 臨床心理士の資格を有している人で、リカレント入学として再学習や最新知見など、より高度な技量を身につけたい人 |
取得できる資格 | 臨床心理士指定大学院 専門職大学院 |
試験科目 |
語学:英語(出願時にTOEICのスコアを提出) 専門科目:臨床心理学および心理学 口述試験 提出物:卒論、またはそれに代わるもの |
募集人員 | 15名 |
入試説明会 | 実施している |
社会人入試制度 | 実施している |
事前面談 | 可能(専門職大学院係に問い合わせ) |
過去問の入手方法 | 公開(専門職大学院係に請求) |
過去問の傾向 |
英語 専門科目 編集中 |
その他 | 夜間開講:あり 土日開講:あり |
心理系大学院合格の秘訣は無料メルマガで
これから臨床心理士や公認心理師を目指す方、受験勉強を始めている方を対象とした無料のメールセミナーです。登録した日から7日間にわたって、志望校の決め方や試験科目(英語・専門科目・研究計画書)の対策についてお教えします。
下記の登録フォームから必要項目を登録ください。すぐに1日目の対策メルマガ「その志望校大丈夫?」をお届けします。
7日間のカリキュラムについては無料のメールセミナーの詳細でご確認ください。
心理系大学院の入試問題に完全対応した通信講座
心理系大学院の英語入試や専門科目入試では和訳問題や論述問題が必ず出題されます。しかし、心理系英文の和訳や専門用語の論述を独学でこなすのはかなり難しいもの。
当社の添削講座では過去問を分析し、頻出の問題ばかりを厳選。さらに初学者でも分かりやすい解答・解説とプロの指導者によるマンツーマンで添削指導で、3ヶ月後には『合格できる答案』が作れるようになります。第3者にチェックしてもらうことで、独学の不安もなくなり、志望校の合格レベルまで英語力と論述力が飛躍的にアップします。
講座の詳細は「心理系大学院 入試対策講座」をご覧ください。